仕事No. | 26010-24184251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人清水会 脳神経リハビリ北大路病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市左京区一乗寺西水干町25-2 |
交 通 | 叡山電鉄「茶山・京都芸術大学」駅 |
業務名 | 事務員【総務】 |
仕事内容 | <業務内容>当院における総務・事務業務を担当して頂きます。・職員の勤怠管理、給与計算の補助・社会保険・労働保険等の各種手続き・備品の発注・在庫管理(キントーンによるシステム利用)・行政機関や業者との連絡・各種書類の作成・来客・電話対応、受付補助・電子カルテ、勤怠システム、スラック等コミュニケーションツールを活用した事務運営・病院内各部署との調整、庶務業務全般*医療事務(レセプト業務)ではなく、病院の運営を支える一般事務のお仕事です。*仕事内容の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 実務経験あれば尚良 [必要な免許・資格] いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)08時30分〜12時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 109日 |
給 与 | 181,500円〜185,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 年次有給休暇:入職6ヶ月後に12日間支給(時間単位取得可)職員の休日:入職後3ヶ月後に2日支給産前産後休暇:実績あり退職金:勤続2年以上慶弔時給付金:結婚祝金、出産祝金等職員表彰:永年勤続、資格手当、業務成績ストレスチェックインフルエンザワクチン接種無料公認心理師による職員相談バイク・自転車通勤:可車通勤:応相談 [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人清水会 脳神経リハビリ北大路病院 |
---|---|
事業内容 | 患者さんの「こころとからだ」の両面からアプローチする56床のリハビリテーション専門病院です。訪問リハ、居宅も併設しています。 |
所在地 | 〒606-8171 京都府京都市左京区一乗寺西水干町25-2 |
従業員数 | 企業全体:400人 就業場所:130人 うち女性:77人 うちパート:39人 |