仕事No. | 26010-22865251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 京都府京都市中京区 |
業務名 | デイ・ケア診療従事者(精神保健福祉士又は公認心理師等) |
仕事内容 | こころの健康増進センターにおける精神科デイ・ケア業務に関すること。<内容>・各種プログラムの担当、外出プログラムの付添・利用者の受け持ち(個別相談や面談対応、就労活動の同行など)・行事の企画、運営、各種事務業務・就労支援に係る関係機関との連携・心理士は心理検査など。※ 職員:精神科医師1名、看護師2名、保健師1名、心理職1名※ 職務内容に変更は予定しない。(天災、その他やむを得ない事由により変更が生じる場合を除く。) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ※求人に関する特記事項に記載 [必要な免許・資格] 免許・資格名 公認心理師 必須 その他の医療・保健衛生関係資格 必須 ※精神保健福祉士 必須、他※求人に関する特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時58分〜16時10分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,969円〜1,969円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(共済組合) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・資格要件(次のいずれかに該当する者)〇精神保健福祉士 〇公認心理師で、心理臨床経験が1年以上ある者 〇公認心理師に係る国家資格の受験資格を有する者で、心理臨床経験が1年以上ある者 ※ 「心理臨床経験が1年以上」は、精神科病院等の医療施設で心理臨床に関する従業として1年以上継続就業していた期間(ボランティア、研修員など無償の経験は含まない。)・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しないこと・バイク・自転車通勤可・人事委員会勧告等に基づき、常勤職員の給与の改定があった場合、年度途中に給与月額等が改定されるとともに、採用日に遡って清算されることがある。・勤務実績に基づく選考により、連続4回まで、次年度に引き続き任用される可能性がある。ただし、65歳年度末を越える者についてはこの限りではない。・次年度に引き続き任用される場合、前年度の実績に基づき、給与が上昇することがある。・法定労働時間を超えない範囲で兼業可・10月1日採用の場合、年次休暇を10日付与する。・健康保険は京都市職員共済組合(短期のみ)に加入する。 [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 地方公共団体(求人元局区等:保健福祉局、子ども若者はぐくみ局、会計室、市会事務局、選挙管理委員会事務局、監査事務局、人事委員会事務局、農業委員会事務局) |
従業員数 | 企業全体:16,000人 就業場所:32人 うち女性:25人 うちパート:10人 |