ガイドヘルパー(障がいをお持ちの方の移動支援):京都府京都市中京区壬生坊城町(特定非営利活動法人 いくせい京都)(ハローワーク 京都西陣)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

ガイドヘルパー(障がいをお持ちの方の移動支援)のアルバイト業務:京都府京都市中京区壬生坊城町での勤務(ハローワーク 京都西陣)

仕事No. 26010-20447551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 特定非営利活動法人 いくせい京都
特 徴
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 京都府京都市中京区壬生坊城町48ー6京都社会福祉会館
交 通 市バス・阪急 四条大宮駅
業務名 ガイドヘルパー(障がいをお持ちの方の移動支援)
仕事内容 【求めています!皆さんのチカラをお貸しください】主に知的な障害をお持ちの利用者の余暇支援を担当いただきます。週に1回から就業可能。勤務希望時間のご相談も承ります。★担当頂く主なお仕事内容・利用者の余暇活動として、休日に買い物や映画、ウォーキングや 散策などを一緒に楽しみ、安心安全な支援活動を行います。・平日は通院の付き添いなどの対応も担当いただきます。・原則、直行直帰のお仕事となります。★現在、当事業所では20歳代~70歳代の登録ヘルパーが自身の ペースに合わせて活躍中!障害をお持ちの方との関わりがおあり の方も未経験の方も、お仕事に慣れるまで、丁寧にお教えします のでご安心ください。 *仕事
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 移動支援従業者養成研修(ガイドヘルパー)知的・精神:必須 いずれかの資格を所持で可
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間
[休憩時間]
0分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,060円〜1,270円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:一定額
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり*雇用条件に応じ各保険加入*雇用期間の契約更新:上限なし*オンライン自主応募可(紹介状不要)★利用者の日常の余暇の部分を支えて頂くお仕事になります。★移動支援のため歩く場面も多くありますが、利用者との関りを通 じて「健康」を実感できることが、このお仕事の魅力です。●障害のある人とその家族、関係者の一人一人が必要とする支援を 汲み取り、そのニーズに沿った自立支援、および地域生活支援と その実現と充実のために必要な事業を行い、より良い地域福祉の 発展に向かって柔軟な事業の展開を行う事を目的とします。●障害のある人が住み慣れた地域で一人の人として尊厳をもって、 当たり前に生活できる社会の実現のためには、未だ沢山の困難が 存在します。我々は事業を遂行するためにも福祉に携わりたいと 思う人を育成・指導することは不可欠な事業です。ヘルパー等の 人材の養成事業も行うことにより、地域福祉の増進に寄与すると ともに育った人たちの働く場を提供することで更なる福祉の増進 に役立てることができると考えます。このような趣旨により、平 成17年に法人を設立しました。
[受付年月日]
2025年8月6日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
京都西陣公共職業安定所

社 名 特定非営利活動法人 いくせい京都
事業内容 障害のある人と家族、関係者が必要とする支援を汲み取り、そのニーズに添った自立支援、地域生活支援に必要な事業を行い、より良い地域福祉の発展に向かって事業展開を行う。
所在地 〒604-8804 京都府京都市中京区壬生坊城町48番地6京都社会福祉会館
従業員数 企業全体:6人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加