仕事No. | 26010-19069151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国土交通省 近畿地方整備局 京都営繕事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 京都府京都市左京区丸太町川端東入ル東丸太町34-12京都第2地方合同庁舎5階 |
交 通 | 京阪・神宮丸太町駅 |
業務名 | 現場監理業務 |
仕事内容 | 京都営繕事務所における官庁施設の整備等に関する各種業務・育児休業に伴う臨時的任用職員(「国家公務員の育児休業等に関する法律」第7条第1項第2号)・官庁施設の新築・改修等の工事監理及びそれに関連する業務・官庁施設の劣化状況及び保全状況の調査及びそれに関連する業務・PCを用いた関係資料の作成、整理変更の範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ※求人に関する特記事項欄参照 [必要な免許・資格] ※求人に関する特記事項欄参照 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 226,066円〜296,807円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] [応募資格等について]*パソコンの基本操作ができ、かつ、ワード、エクセルが使えるこ と。*建築の専門技術があり、以下※のいずれかに該当すること。※公共建築工事の発注者としての実務経験を有すること。※公共建築工事標準仕様書又はそれに準ずる仕様書を適用した工事 において、発注者としての監督職員の経験を有すること。※建築物の設計又は工事監理に関する実務経験を有すること(民間 企業での経験も可とする)。※以下・のいずれかの資格を有すること。 ・一級建築士又は二級建築士 ・1級建築施工管理技士若しくは 同技士補、又は2級建築施工管理技士若しくは同技士補*当該雇用期間にわたり継続して勤務が可能なこと。*以下・のいずれかに該当しない者 ・日本の国籍を有しない者 ・国家公務員法第38条の規定によ り国家公務員となることができない者◎詳細は、近畿地方整備局HP「採用サイト」をご確認ください◎[応募方法]・履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 京都営繕事務所(京都市左京区)へ郵送又は持参により提出。 [受付年月日] 2025年7月22日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
社 名 | 国土交通省 近畿地方整備局 京都営繕事務所 |
---|---|
事業内容 | 「官公庁施設の建設等に関する法律」に基づき、国民生活に繋がりの深い官庁施設の建設及び保全のための実地指導を主な事業内容としている。 |
所在地 | 〒606-8395 京都府京都市左京区丸太町川端東入東丸太町34-12京都第2地方合同庁舎5階 |
従業員数 | 企業全体:60,000人 就業場所:16人 うち女性:4人 うちパート:0人 |