仕事No. | 26010-18737851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 京都市交通局協力会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 京都市営地下鉄沿線内の案内所京都駅、北大路駅、烏丸御池駅、太秦天神川駅他 |
業務名 | 市バス・地下鉄案内業務 |
仕事内容 | 各種乗車券の発売、路線案内、電話での案内など※変更範囲:変更なし※京都検定資格保持者、サービス業務経験者歓迎※外国のお客様も来所されますので、外国語に抵抗のない方 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時00分〜15時45分(2)11時15分〜20時00分(3)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 179,025円〜179,025円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *有給休暇:入社3ヶ月後に規定による日数を付与、その後も規定による日数を付与します。*繁忙期(観光シーズン)は残業あり(月17時間程度)*通算契約期間・更新回数上限:なし/雇止規定:あり(70歳)*職員登用制度あり*短時間勤務(1日6時間)も可能(応相談)*公共交通機関による通勤のみ可*研修期間1ヶ月程度あり(同条件)*オンライン自主応募可(紹介状不要)(1)応募書類:履歴書・職務経歴書(A3サイズ)を、 a又はbの方法にて応募してください。 応募方法a事業所所在地へ郵送 b担当者メールアドレスにPDFで添付して送付 (PDFの名称は履歴書:rirekisyo.pdf、 職務経歴書:keireki.pdfで添付)※就業場所所在地については、当会ホームページをご覧下さい。※就業場所変更の範囲:当会で定める営業所 [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 京都市交通局協力会 |
---|---|
事業内容 | 市バス及び地下鉄の定期券及び乗車券発売に関する事業市バス及び地下鉄の乗客案内に関する事業 |
所在地 | 〒616-8104 京都府京都市右京区太秦下刑部町12番地 サンサ右京3階 |
従業員数 | 企業全体:276人 就業場所:107人 うち女性:78人 うちパート:7人 |