仕事No. | 26010-16590851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | NPO法人こども未来 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市北区紫竹下緑町17番地8SEEKビル1階『重心型放課後等デイサービスSunny』 |
交 通 | 地下鉄・北大路駅 |
業務名 | 保育士・児童指導員 |
仕事内容 | 放デイの児童指導員、系列の小規模保育園の両方でご勤務いただけます。業務は療育の提供、食事介助、送迎、計画書の作成補助など児発管の補助と現場の直接援助が主たる業務になります。利用児定員5名で、医療的ケア児、重心児さんへのケア提供をします。看護師さんが複数名いますので、指導員に医療的ケアをしていただくことはありません。変更範囲:保育士として勤務していただく可能性があります。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉施設で療育に取り組んでこられた方。 障碍児を保育した経験などがあれば尚良しです。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 介護福祉士 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 教員免許 公認心理士などもあればなお良し 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)10時00分〜19時00分(2)08時45分〜17時45分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 210,000円〜282,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *バイク、自転車通勤可。駐輪場あり。*マイカー通勤は可。駐車場代を一部ご負担いただき法人で用意した駐車場を使用できます。 ◆令和5年4月開設の重心型放デイです。1日定員5名です。特徴は医療的ケアを必要とするお子さんや重症心身障碍児と呼ばれる重複した障害をお持ちのお子様をお預かりしています。看護師も常時勤務しており、保育士、指導員とともに連携しながら日々の療育、活動を行っています。原則保育士が医療的ケアを行う事はありませんのでご安心下さい。・ひとり一人のお子様としっかり向き合って療育をしたい方。・医療的ケア児、重症心身障碍児の療育に携わっておられた方。・経験はないけど、障碍児保育や児童福祉に興味がある方。◆ [受付年月日] 2025年6月18日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
社 名 | NPO法人こども未来 |
---|---|
事業内容 | 医療的ケア児、重症心身障害児が通える事業所を軸に保護者支援等も行っています。(小規模保育園、重心型放デイ、訪問看護の3事業所を運営しています) |
所在地 | 〒602-8425 京都府京都市上京区樋之口町252番地 |
従業員数 | 企業全体:24人 就業場所:8人 うち女性:5人 うちパート:2人 |