仕事No. | 26010-15168651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 はちす会 蜂ケ岡保育園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市右京区太秦堀ヶ内町13-11 |
交 通 | 京福・帷子ノ辻駅 |
業務名 | 保育士/保育教諭 |
仕事内容 | 保育業務全般 *0才~5歳児の保育業務を担当して頂きます。(定員160人 現在、保育士30名です)*園バス送迎がないため、添乗業務がありません。※シフト制が基本ですが、ご家庭事情等で一定期間勤務時間の対応が必要な場合など、シフトを固定しての勤務も可能です。「ことばと気持ちを寄せ合って」を大切に保育をすすめています。職員集団も20代~50代まで、職員皆でつくりあげている保育園です。詳細についての質問や応募前の園の見学など、お気軽にお問い合わせください。「仕事内容の変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 保育士資格または幼稚園教員免許状(見込証明書) いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時00分(2)09時00分〜17時30分(3)09時30分〜18時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 197,530円〜213,480円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めのある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *車通勤は可能ですが、駐車場は各自で確保してください。 (自己負担)*バイク・自転車通勤:可*賞与月数は前年度実績表示。年度によって変動します。*年間所定労働時間は2,030時間です。【年次有給休暇について】入職時より20日付与されます。月1回、土曜日に行われる保育園全体会議の日(主に午前中)などは、午後を有給取得日として推奨し、正職員は年間でほぼ20日程度、有給を取得をしています。 [受付年月日] 2025年6月3日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 はちす会 蜂ケ岡保育園 |
---|---|
事業内容 | 0歳から就学前までの乳幼児を保育 |
所在地 | 〒616-8152 京都府京都市右京区太秦堀ヶ内町13-11 |
従業員数 | 企業全体:44人 就業場所:44人 うち女性:41人 うちパート:15人 |