仕事No. | 26010-14413851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 山中産業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県鹿島郡中能登町黒氏六88番地『山中産業株式会社能登工場』 |
交 通 | JR七尾線・良川駅 |
業務名 | 製造職(能登工場) |
仕事内容 | 飲料フィルターの製造に使用する反物をスリットする機械の操作や、製品の検品および工場内作業全般の仕事に従事していただきます。作業は20~30Kgの材料を運ぶ仕事のほか、オペレーション操作を覚えていただく項目がいくつかあります。*食品のパッケージとなる製品のため、衛生管理上ハンドクリーム 等の使用はできません。*運搬は台車を使用しますが、ある程度の体力を必要とします。*フォークリフト技能者資格あれば尚よし*ISO9001 FSSC22000の認証を取得している工場 での勤務です。 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)23時30分〜08時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 180,000円〜245,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜34歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカーでの通勤が可能です。 工場敷地内に駐車場があります。 駐車場の費用負担はありません。*バイク・自転車での通勤も可能です。*作業着等は貸与いたします。*直近5年間の有給休暇の平均取得率は約70%です。*20年以上継続して「決算賞与」が支給されています。*職場の事前見学は歓迎いたします。【連絡先:求人管理情報(補足)参照】 [受付年月日] 2025年5月28日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
社 名 | 山中産業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | コーヒー、日本茶、紅茶等のティーバッグ等フィルター用素材、装飾用、ラッピング用リボン製造販売。 |
所在地 | 〒616-8044 京都府京都市右京区花園扇野町17 |
従業員数 | 企業全体:112人 就業場所:14人 うち女性:6人 うちパート:3人 |