仕事No. | 25060-10926851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム はなえみ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県栗東市上鈎265-1 |
交 通 | JR草津線 手原駅 |
業務名 | 正看護師/夜勤なし/地域貢献/滋賀県下最大級の法人 |
仕事内容 | ■特別養護老人ホームにおいて・看護業務全般(健康チェック・処置・受診の付添い・内服管理)・介護職との連携、看取り、感染管理■入浴や移乗は介護職員、入居者家族対応は相談員と役割が明確に決まっているため、看護業務に専念できる環境です。配置人数等については、見学時等に詳しくご説明致します。■公休とは別にリフレッシュ休暇年間6日間あります!1日の勤務時間が7時間30分の勤務で、有給休暇も取得しやすく、プライベートも充実できる職場です。■入居者と職員の距離が近い職場であるのも魅力です!施設見学も随時受付しています。「変更範囲:変更無し」※トライアル併用求人(必ずハローワークの紹介状が必要です) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 病院・福祉・介護施設での実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜16時30分(2)08時30分〜17時00分(3)10時00分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 233,700円〜295,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年制60歳のため、59歳以下の方を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■通勤手当について 公共交通機関利用の場合 上限40,000円/月 マイカー通勤の場合 上限21,000円/月■駐車場代について 1,000円/月■給与・福利厚生について *産前産後休暇・育児休暇・育児短時間勤務制度あり 育児休暇取得率100%(令和6年度実績) *退職共済制度(滋賀県民間社会福祉事業職員共済会) *職員紹介報奨制度 *定期健康診断、インフルエンザ予防接種 *人事評価制度を導入し、頑張りや成果が昇給や賞与に反映されます。★法人内の職員は約750人在籍し、20代~60代まで幅広い世代が様々な分野で活躍されています。感染管理研修や各施設での共通研修、法人内留学制度など、研修や施設間の職員交流が盛んにあります。詳しくはよつば会のホームページをご参照ください!事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有▼オンライン自主応募の場合ハローワークからの紹介状は不要です [受付年月日] 2025年10月6日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 草津公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム はなえみ |
---|---|
事業内容 | 社会福祉法に基づく第一種社会福祉事業特別養護老人ホームの運営入居者80名・ショートステイ20名 |
所在地 | 〒520-3022 滋賀県栗東市上鈎265-1 |
従業員数 | 企業全体:753人 就業場所:77人 うち女性:55人 うちパート:26人 |