仕事No. | 25060-08586751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム 風和里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県草津市岡本町217 |
交 通 | JR琵琶湖線 草津駅 |
業務名 | 介護福祉士/設備充実/日勤のみ/明るく開放的な雰囲気 |
仕事内容 | ■特養併設のデイサービスにて介護業務全般(入浴、排せつ、食事、、レクリエーション、外出行事支援等)■機械浴やリフト、多様な車椅子など、腰痛予防に取り組んだ職員が長く安心して働きやすい環境を維持しています。■野菜や園芸、工作など入居者との関わりのレクリエーションを活発に行っています。詳しくはよつば会の介護ブログをご参照ください!■有給休暇を取得しやすく、年間休日の他にリフレッシュ休暇が6日間あります。1日の勤務も7時間30分で時間外もほとんどなく自分の時間を確保できワークライフバランスが取れる職場環境です★トライアル雇用併用求人(ハローワークの紹介状が必要です)★9月4日お仕事探し応援ウィーク |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護業務(デイサービスだけでなく、特養やグループホーム、訪問 介護等の経験者も歓迎致します) [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)09時15分〜17時45分(3)08時00分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
給 与 | 227,000円〜277,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎翌年4月以降就業可■通勤手当について 公共交通機関利用の場合 上限40,000円/月 マイカー通勤の場合 上限21,000円/月■給与・福利厚生について *産前産後休暇・育児休暇・育児短時間勤務制度あり *退職共済制度(滋賀県民間社会福祉事業職員共済会) *職員紹介報奨制度 *平均有給取得日数10日(令和5年度実績)■施設について *名前の通り「和やかな風が流れる里」で、上司は相談しやすい 人が多いです。*仕事と生活の両立が図りやすいです(お互い様 精神があり、急な家族の体調不良も快く勤務変更を受けてくれる 職員が多い環境です) *地域との関わりについて、近隣の中学 校や高校、看護専門学校 から実習を受入れしています。地域の 祭りや認知症声かけ訓練も参加しています。■求める人材:利用者に優しい方、想像力があり相手を思いやる事 ができる方、人が好きな方■トライアル雇用時の条件は同条件事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 草津公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム 風和里 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム。介護老人福祉施設において利用者様をケアする業務。 |
所在地 | 〒525-0044 滋賀県草津市岡本町217 |
従業員数 | 企業全体:753人 就業場所:77人 うち女性:61人 うちパート:23人 |