仕事No. | 25060-08452051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 旭シュエーベル株式会社 守山工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県守山市川田町下替場397-4(旭化成株式会社守山製造所(守山市小島町515)敷地内) |
交 通 | JR琵琶湖線 守山駅 |
業務名 | 機械オペレータ(三交替) |
仕事内容 | 下記(1)から(3)のいずれかの生産機の運転に従事していただきます。(1)準備工程:ボビンに巻かれたガラス繊維を引きそろえ、糊付けする機械の運転及び切替え作業(2)製織工程:自動織機の運転及び切替え作業(3)仕上工程:ガラス織布の仕上げラインの運転及び切替え作業[変更範囲:操業管理、環境安全、品質管理、生産管理] |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜16時00分(2)16時00分〜00時00分(3)00時00分〜08時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 109日 |
給 与 | 216,360円〜246,220円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため40歳以下/深夜勤務 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤片道2Km以上から可。手当は3Km以上で支給。 駐車場無料。 通勤手当は実費相当額支給。年2回支給額を見直しています。 例:片道10~15Kmで11,500円(バイクは半額)*退職金制度は、3か月の試用期間後、中小企業退職金共済に加入*2024年度の年次有給休暇消化率:ほぼ100%事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有▼オンライン自主応募の場合ハローワークからの紹介状は不要です▼事業所からのメッセージあり(詳細はハローワークインターネッ トサービス参照、またはハローワーク窓口まで) [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 草津公共職業安定所 |
社 名 | 旭シュエーベル株式会社 守山工場 |
---|---|
事業内容 | プリント基板用ガラスクロスの製造。 |
所在地 | 〒524-0001 滋賀県守山市川田町下替場397-4(旭化成株式会社 守山製造所(守山市小島町515)敷地内) |
従業員数 | 企業全体:154人 就業場所:151人 うち女性:16人 うちパート:8人 |