仕事No. | 25060-07504151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 慈恵会 ゆいの里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県守山市笠原町1313番地3 |
交 通 | JR琵琶湖線 守山駅 |
業務名 | 介護職 @特別養護老人ホーム※保育園あり!休日出勤なし |
仕事内容 | 【急募】新しいキレイな職場です!特別養護老人ホームの入所者の日常生活のサポートを行っていただきます。 ・入浴・食事・排泄等の日常生活のケア ・活動の支援(アクティビティー等) ・看取り期のケア ・行事やイベントの企画、運営、補助 ・その他生活上の支援夜勤は日勤業務の習得完了後に担当していただきます。介護補助職が各フロアに在籍し、介護職とのタスクシフト(役割分担)を推進しています。変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 高齢者介護の業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 無資格でも大丈夫です 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時30分〜15時30分(2)07時00分〜16時00分(3)07時30分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 186,300円〜246,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めのある常用雇用のため/深夜勤務 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] #マイカー通勤可(駐車料無料)#軽食喫茶・バスケコートあり#充実の退職金制度(福祉医療機構、滋賀県民間共済会の二本立)#健康診断・インフルエンザ予防接種は法人全額負担#入職直後より利用可能なリフレッシュ休暇年間3日付与#保育園あり(職員はお得な料金で利用できます)#「働くあなたの相談窓口」を設置#職員紹介感謝金制度で最大6万円支給#滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入による福利厚生事業の利用(各種割引特典等)#充実の研修制度 ・法人内研修(新人、階層別、テーマ別、部門別) ・資格取得の支援(研修費用や時間の補助、模擬試験の実施等) ・働きながら資格取得制度 ・提案型自己啓発応援制度 ・その他#60歳以上の方も相談可(別途雇用条件あり:有期雇用)当法人は滋賀県の「しが介護職員定着等推進事業者」の登録事業者です 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有令和7年8月6日開催しがジョブフェア2025夏対象求人 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 草津公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 慈恵会 ゆいの里 |
---|---|
事業内容 | 昭和60年に開設し、施設・通所・訪問・地域包括支援センターなど高齢者福祉事業を広く実施。法人パーパス『くらしをよくする、まちをやさしくする。』を目指して活動しています。 |
所在地 | 〒524-0103 滋賀県守山市洲本町1番地 |
従業員数 | 企業全体:273人 就業場所:119人 うち女性:76人 うちパート:53人 |