仕事No. | 25050-04079751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本紙管工業株式会社 滋賀工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県湖南市日枝町3-6 |
交 通 | JR草津線三雲駅 |
業務名 | 品質管理業務(紙管) |
仕事内容 | ※品質管理業務 現場からの紙管を回収し、水分や耐圧強度を記録、検査表作成等の工程を担当していただきます。研修は紙管についての勉強の為、現場での研修となります。*紙管とはその名の通り“紙”の“管”です。身近では家庭用ラップの芯や紙ストローなどが紙管にあたります。当社の製品である工業用紙管。普段の生活の中では目に触れる機会は少ないと思いますが、実は食品ラベルやスマートフォンのフィルムなど、皆様の身近なものを作る際、多くの場合中心部分に使用されており、ペーパーレス化が進んだ現在でも衣・食・住の様々な分野で紙管需要は高まっています。【変更範囲】会社の指示する業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 204,400円〜272,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜39歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点からの募集・採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※通勤手当は、会社規程により支給されます。≪給与算定事例※概算≫例1)30歳 大卒 独身 残業月20時間 支給額/月276,500円 例2)35歳 高卒 既婚者子1人 残業月20時間 支給額/月275,800円*仕事内容(機械の保全)について:具体的には普段の仕事内容は 製造になりますが、マシントラブル時に対応していただきます。事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有*応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下さい。 [受付年月日] 2025年8月27日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 甲賀公共職業安定所 |
社 名 | 日本紙管工業株式会社 滋賀工場 |
---|---|
事業内容 | 紙管製造・販売 |
所在地 | 〒520-3203 滋賀県湖南市日枝町3-6 |
従業員数 | 企業全体:160人 就業場所:81人 うち女性:8人 うちパート:0人 |