仕事No. | 25040-06048951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県東近江市 |
業務名 | 機械設計技術者 |
仕事内容 | 自動機械の機械設計(3次元CADを使用します)顧客事業所への出張など*当社は自動車関連(アルミ鋳造後処理仕上げ設備等)、食品関連(ビールのロータリー式洗浄及び樽詰機等)、その他各種機械設備の設計・制作を顧客ニーズに添って手掛けています。*業務の変更範囲:変更なし*会社概要のイメージデータがあります。ご参照ください。<ポリテクセンター併用求人> |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 CADの経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
給 与 | 187,000円〜295,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤は安全を考慮して自動車通勤をお願いしています。*事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有*有給休暇は入社6ヶ月後の付与となりますが、会社として年間6日の計画的有給休暇一斉取得日が設定されており、有給休暇付与前の社員は特別休暇として取得することが出来ます。時期や職種により異なる部分がありますが、有給休暇は繁忙期を除き比較的取り易い環境にあります。ワークライフバランスが実現しやすい環境です。 滋賀山下は常に信頼される誠意ある企業として社会に貢献し、熱意を持って努め、個々の創意を生かせる企業であることを目指しています。当社のモットーは「世界一の品質を作り込み、信頼と満足を得ること。」滋賀山下は大量生産ではなくユーザーニーズに応じた1台ごとの受注生産の為、社員一人一人が開発段階から設計、製造まで一貫したものづくりの楽しさを実感することが出来る企業です。このシンプルな喜びこそが開発者としての高いモチベーションと高度な技術力を保つ一番の秘訣だと考えています。 誠実で粘り強く、ものづくりへの情熱とチャレンジ精神を持っている人を求めます。 [受付年月日] 2025年9月18日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 東近江公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 国内外の自動車メーカーに産業用ロボットを組み込んだエンジン加工ラインを、ビールメーカーには生ビールの自動樽詰機を高い商品力と確立された技術力で開発から設計・製造を行う企業です。 |
従業員数 | 企業全体:80人 就業場所:69人 うち女性:9人 うちパート:0人 |