仕事No. | 25040-05666451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人 医誠会 神崎中央病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県東近江市五個荘清水鼻町95番地 |
交 通 | JR琵琶湖線 能登川/安土駅 |
業務名 | 医師事務作業補助者 |
仕事内容 | ・医師の指示による電子カルテの操作・医師の指示による資料、書類作成・内線電話対応・その他付帯業務PC基本操作可能な方入職後は先輩職員がしっかりサポートするのでご安心ください☆医療事務・介護事務経験者歓迎☆※従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 170,000円〜195,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 《休日等について》・シフトによる週休二日制・有給休暇(入職時に3日、6ヶ月経過後に10日付与=初年度13日)・ライフプラン休暇2日(4月末時点の入職者に毎年支給、6月~11月の間に取得可能)・慶弔休暇、特別休暇*JR安土駅から送迎あり ◎当法人(グループ)は健康増進法の精神に則り、健康日本21運動を推進しております。また、職員の皆様には禁煙を推進しております。ご理解ご協力をお願いします。 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 東近江公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人 医誠会 神崎中央病院 |
---|---|
事業内容 | 治療型・療養型のケアミックス病院(病床数:400床 内科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科・皮膚科・リハビリテーション科・人工透析内科) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 |
所在地 | 〒529-1445 滋賀県東近江市五個荘清水鼻町95番地 |
従業員数 | 企業全体:5,045人 就業場所:379人 うち女性:256人 うちパート:96人 |