仕事No. | 25040-04730251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三光合成 株式会社 滋賀工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県東近江市蛇溝町1554 |
交 通 | 近江鉄道 大学前駅 |
業務名 | 設備保全 |
仕事内容 | 自動車メーカー、家電メーカー向けのプラスチック部品製造用の射出成形機および関連機器・治具等の保守、点検、整備調子の悪くなった機械の原因を調べて修理機械を安定して動かすために点検や部品交換を計画的に行う工場設備の維持管理*経験者優遇(採用・給与面)*業務の変更範囲:事業所が定める業務全般で変更の可能性あり |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 電気の知識 保全業務の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時10分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 200,000円〜260,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 自動車部品をはじめ家電製品に使われるプラスチック部品製造用設備、工場設備の保全作業を担当していただきます。まずは会社の製品について学んでいただき、その後先輩について基本的な仕事の流れや進め方、製造設備について学んでいただきます<休暇について>2026年度から年間休日120日となります。GW、夏季、年末年始は10日前後の長期休暇あり。入社から14日経過後に有給休暇を3日付与し、その後3ヶ月後に10日付与します。以後毎年4月1日に法定通りの有給休暇を一斉付与します。 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 東近江公共職業安定所 |
社 名 | 三光合成 株式会社 滋賀工場 |
---|---|
事業内容 | 自動車・家電等の身近なプラスチック受注から生産納品までを行う。事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 |
所在地 | 〒527-0073 滋賀県東近江市蛇溝町1554 |
従業員数 | 企業全体:734人 就業場所:135人 うち女性:65人 うちパート:20人 |