工事施工管理技術者(現場監督見習・配管工見習):(事業所名非公開)(ハローワーク 東近江)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

工事施工管理技術者(現場監督見習・配管工見習)の業務:での勤務(ハローワーク 東近江)

仕事No. 25040-04630151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業あり
  • 残業なし
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 滋賀県東近江市
業務名 工事施工管理技術者(現場監督見習・配管工見習)
仕事内容 県内の工場や建設工事現場において、先輩社員や協力会社と共に設備工事を主としたさまざまな工事を皆で協力しながら完成させる仕事です。主な業務は工事の準備・材料手配・品質チェック・安全巡回等の現場業務と、計画書や図面、安全書類の作成、見積書作成等の事務業務があります。 【業務の変更範囲:変更なし】当社の仕事のポイントをまとめた「自立成長シート」に基づき、誰でも着実にスキルアップしていける仕組みになっています。プロの技術者となるための資格取得も、社内勉強会や外部講習によりバックアップします。社員間で教え合う組織風土があり、技術者として、社会人としての成長を全力でサポートします。≪東近江市で働こう!合同
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 建設業での就業経験 あれば尚可
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 200,000円〜240,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:一定額
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜69歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が70歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
■特別休暇…夏期・年末年始に3日間程度あり■その他の休暇…業務の状況によっては休日出勤となる場合があります。(振替日あり)■残業手当…法定通り支給(固定残業、サービス残業なし)■通勤手当…一律月5,000円支給■皆勤手当…無遅刻・無欠席の場合 月10,000円支給■資格手当…難易度に応じて月2,000~10,000円支給■退職金制度…高卒入社から勤続40年で1,000万円以上■自立成長制度…独自の成長制度により、会社業績と自己成長に応じた処遇(昇給・賞与・昇格)が全社員にオープンとなっており、定年までのモデル賃金を定めています。<応募受付・選考日について>応募受付:8月23日(土)13:00~選考日時:8月25日(月)~ *ご応募後に日時をお伝えしますまずは8月23日(土)にアル・プラザ八日市店内にて開催される「東近江市で働こう!合同企業説明会」にぜひご参加ください。 *参加は必須ではありません。
[受付年月日]
2025年7月14日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
東近江公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 主に工場の生産設備に関わる設備工事、配管漏れ修繕や換気ダクト工事から、製造ライン変更やクリーン化改修工事まで幅広く対応。管工事業。事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有
従業員数 企業全体:27人 就業場所:27人 うち女性:4人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加