仕事No. | 25040-04442651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 児童自立援助ホーム LASO日野町(一般社団法人 青少年自立援助協会) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目27番地3 |
交 通 | 近江鉄道 日野駅 |
業務名 | 児童指導員(指導員・補助員) |
仕事内容 | 児童自立援助ホームは、15才以上の子どもが一人暮らしを目指すための支援を行う場所です。就労支援:アルバイトの応募の相談など生活支援:洗濯機の使い方や掃除の仕方、調理器具の使い方など、一人暮らしをするための一般的なスキルを養う支援食事提供:食事づくり、買い物(一般的な家庭的料理をお願いしてます)子どもとの余暇活動:映画鑑賞、ゲーム、お菓子作り、外出イベントなど事務作業:記録記入など※送迎をお願いする場合あり【業務の変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童養護施設、児童自立援助ホーム、放課後デイサービスなどの児 童福祉施設勤務経験者 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 250,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法第61条(深夜業の禁止)・定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *令和6年11月からスタートした児童自立援助ホームです。 [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 東近江公共職業安定所 |
社 名 | 児童自立援助ホーム LASO日野町(一般社団法人 青少年自立援助協会) |
---|---|
事業内容 | 児童自立援助ホームの運営事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 |
所在地 | 〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目27番地3 |
従業員数 | 企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:0人 |