仕事No. | 25011-01609751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 虹の会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 滋賀県高島市新旭町藁園3086ぱれっと |
交 通 | JR湖西線新旭駅 |
業務名 | 保育士・学校等教諭(児童発達支援、放課後等デイサービス) |
仕事内容 | 〇学校就学前の障がいのある子どもが日常生活の自立支援や機能訓練を行ったり、保育園や幼稚園のように遊びや学びの場を提供するなどの支援を行います。〇通学中の障がい児に対して、放課後や長期休暇中において生活能力向上のための経験を継続的に提供することにより学校教育と相まって障害児の自立を促進するとともに放課後等における支援の推進を図ります。〇障がいのある人が住み慣れた地域で生き生きと暮らし続けるための支援を、地域の関係機関と協力しながら実施します。〇障がいのある人の支援を通して、一人ひとりが大切にされ、暮らしやすい地域づくりの実践を行います。 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許、高等学校教諭免許 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 189,500円〜189,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★賃金・手当に関しては、経験・年齢に応じ虹の会給与等支給規則により決定します。事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 大津公共職業安定所 高島出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 虹の会 |
---|---|
事業内容 | 障害者の社会福祉事業【アイリス、ドリーム(あんです、だんだん)大地、わになろう、ひまわり生活の家、計画相談支援センター虹、コンパス、ハーモニー、マーブル、といろ、ホップ、ぱれっと】 |
所在地 | 〒520-1521 滋賀県高島市新旭町北畑45 |
従業員数 | 企業全体:135人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:2人 |