仕事No. | 25011-01386851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 光養会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 滋賀県高島市安曇川町下小川127-1特養藤のれん |
交 通 | JR湖西線 安曇川駅 |
業務名 | 介護職員(パート)☆ホワイト企業評価プラチナ認定 |
仕事内容 | *ご利用者の食事の介助、入浴の介助、排泄介助の身体介助、掃除・洗濯などの日常生活の生活支援および相談援助を通して老後の生 活を支えます。*特別養護老人ホーム未経験の方にもしっかり指導しますので安心して応募していただけます。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,130円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇 ホワイト企業認定従業員の健康や働きやすさを重視し、職員満足度を向上させる取り組みを行っており、その結果、ホワイト企業認定を取得することができました。ホワイト企業認定は、労働環境の改善や従業員のワークライフバランスの実現に向けた取り組みを評価し、認定する制度です。〇 キャリアアップ認知症資格や介護福祉士資格等資格取得について積極的にバックアップする体制を整備しており、初心者の方でも安心して育成できるカリキュラムを整えております。〇 デジタル化の推進デジタル機器の導入を進め効率化を図りながら必要な支援に時間を作れるよう取り組んでおります。〇 働き方改革の推進イクボス宣言や健康アクション宣言、介護DX等にも取り組んでおり、男性の看護休暇取得率も上昇中。子育て中の方も応援しております。〇 福利厚生福祉医療機構、福利厚生センターに加入し、退職金制度も充実。※ 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 [受付年月日] 2025年8月5日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 大津公共職業安定所 高島出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 光養会 |
---|---|
事業内容 | (介護老人福祉施設)特別養護老人ホーム ふじの里、ふじの里なごみの家、藤のれん、ふじの里デイサービスセンター、ふじの里ケアプランセンター。 |
所在地 | 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川3220-1特別養護老人ホーム ふじの里 |
従業員数 | 企業全体:127人 就業場所:30人 うち女性:20人 うちパート:8人 |