| 仕事No. | 25010-09713351 | 
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット | 
| 拠点名 | 大津市市民部 | 
| 特 徴 | 
          
  | 
      
| 雇用形態 | アルバイト・パート | 
| 勤務地 | 滋賀県大津市北大路一丁目9ー5 | 
| 交 通 | JR/京阪 石山駅 | 
| 業務名 | 一般事務(行政職2種、会計年度任用職員)育休代替 | 
| 仕事内容 | 市民センター窓口業務全般・戸籍、住民基本台帳の届出の受付・各種証明書受付、発行・印鑑登録、廃止申請受付・市県民税申告受付・コミュニティセンター業務受付・福祉関係届出受付 ほか*応募締切:令和7年11月12日(水)17:00*選考日時:令和7年11月17日(月)時間、場所は後日連絡【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 | 
| 応募資格 | 
            [学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問  | 
      
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) | 
| 勤務時間 | 
            (1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり  | 
      
| 休み | 
            [休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週  | 
      
| 給 与 | 1,346円〜1,510円 | 
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし  | 
      
| 年齢 | [年齢制限]:不問 | 
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ●地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は応募できません。●採用後1ヶ月(実勤務日数が15日に満たない場合は15日まで延長)を条件付採用とし、良好な成績で勤務した場合に初めて正式採用となります。●賞与は一定の条件を満たした場合に支給します。(今年度はなし)●地方公務員法の服務及び懲戒に関する規程の対象となります。●通勤手当は片道2km以上の場合に規定により支給。公共交通機関での通勤を推奨し、車通勤は民間の月極駐車場を契約された場合のみ可とします。●育児休業者が復職されるまでの間は、成績が良好な場合に限り更新される可能性があります。●募集にかかる詳細は別紙「募集要項」を必ずご覧ください。・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 [受付年月日] 2025年10月29日 [紹介期限日] 2025年11月12日 [受理安定所] 大津公共職業安定所  | 
      
| 社 名 | 大津市市民部 | 
|---|---|
| 事業内容 | 地方行政機関 | 
| 所在地 | 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1 | 
| 従業員数 | 企業全体:4,171人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:5人 | 


