| 仕事No. | 25010-08022651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 滋賀県大津市 |
| 業務名 | 放課後児童支援員・学童指導員(パート) |
| 仕事内容 | 小学生の放課後に適切な生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ります。学童支援員として、児童の見守りなどをご担当いただきます。主な業務としては、児童の安全管理、保護者の方への報告・連絡です。当施設は施設名の通り英語教育に力を入れていますが、外国人スタッフがいるので英語能力は問いません。一緒に学んでいただくこともできます。保育に興味のある方・英語に興味のある方はお気軽にお問合せください。*資格をお持ちでない方も歓迎いたします。資格取得支援制度があります。*従事すべき業務の変更範囲:なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 放課後児童支援員(あれば尚可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)13時00分〜19時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
| 給 与 | 1,090円〜1,300円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険,健康保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *資格をお持ちでない方も歓迎いたします。 資格取得支援制度があります。・加入保険、年次有給休暇は就業時間・日数により法定通り・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無・応募書類はメールで送信ください。 メール送信が難しい方は郵送で送付ください。・休憩は実働時間6時間超で45分、8時間超で60分 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 大津公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 大津市小規模保育施設及び民間放課後児童育成クラブの運営 |
| 従業員数 | 企業全体:4人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:2人 |


