仕事No. | 25010-07917951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 滋賀県警察本部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 滋賀県守山市木浜町2294運転免許課(運転免許センター) |
交 通 | JR守山駅 |
業務名 | 会計年度任用職員(運転技能検査員/免許センター守山) |
仕事内容 | ・高齢者の運転免許更新時における運転技能検査の実施・検査対象者への連絡等の事務作業・パソコンへの入力作業、書類作成・その他交通部運転免許課長が特に命ずる事項に関すること。※応募締切:令和7年9月16日(火)17:15まで※面接日時:令和7年9月18日(木)10:00※選考場所:守山市木浜町2294 運転免許課(運転免許センター)【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 高齢者の運転指導や自動車の運転に関する必要な技能、知識及び経 験 [必要な免許・資格] ※特記事項欄参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,212円〜1,621円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験不可・日本国籍を有しない者は受験できません。・翌年度に同一の職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度の任用を行うことがあります。(再度の任用は連続して4回、最長5年度まで)・学歴や職務経験等を加味して基本給を決定します。・再度の任用の場合、当初任用の職務経験等を加味して基本給を決定し直します。(上限額あり)・賞与は年2回、期末手当として年間4.6月分(各期2.3月分)を在職期間に応じて支給します。(勤勉手当は勤務成績により減額される場合があります。)(在職期間を踏まえると採用初年度は年間0.69月分となる見込みです。また、条例改正により変更される場合があります。)※【必要な免許・資格】自動車普通免許(必須)、 高齢者講習指導員資格(必須)、認知機能検査員(あれば尚可)※資格証明書類の正本を選考当日に必ず持参してください。(選考当日に複写した上、正本をお返しします。)・応募上限を8名とし、上限に達した場合は募集を打ち切ります。・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年9月16日 [受理安定所] 大津公共職業安定所 |
社 名 | 滋賀県警察本部 |
---|---|
事業内容 | 警察業務 |
所在地 | 〒520-8501 滋賀県大津市打出浜1-10 |
従業員数 | 企業全体:3,463人 就業場所:122人 うち女性:56人 うちパート:50人 |