仕事No. | 25010-07243251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 滋賀特機 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県大津市におの浜4-1-25 |
交 通 | JR琵琶湖線 膳所駅 |
業務名 | 事務(人事教育課) |
仕事内容 | ◇グループ会社含む全体の人材採用、教育領域に携わる業務 ●会社の課題抽出と分析 ●研修の企画立案実行まで行う ●新卒社員、中途社員の母集団形成 ●大学訪問や合同説明会の実施 ●評価制度の見直しと策定(変更範囲:会社の定める業務) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・人事採用経験者もしくは領域に知見また興味がある ・自走して行動できる ・熱量もって変化を楽しめる [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 189,000円〜275,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として当該年齢未満の者を常用雇用する |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 応募書類を本社の採用担当宛に送付ください。応募書類の確認、選考後に面接日時と場所を連絡いたします。応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。事業所内公正採用選考・人権啓発担当者有【募集背景】設立60周年を迎え、さらなる成長と確立を目指し新たな事業として設立。より多くのお客様を幸せにするため時代とともに変化し成長し続ける会社を「ヒト」の観点で専門的に進めていき、全体最適をミッションに仕組化を進めていきます。また経営と直結した業務になるため裁量とインパクトが大きいです。立ち上げフェーズでもあるので一緒に新しい部署を作り上げていきましょう。【求める人物像】・利他と利己の思考性をバランス良くお持ちの方・行動力があり挑戦意欲が高い・新規事業に携わりたい・ロジカル思考が得意・成長意欲がある [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 大津公共職業安定所 |
社 名 | 滋賀特機 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 電気、情報、通信、空調、換気、住設機器を中心に取扱いしている総合商社です。太陽光、蓄電池、IOT、AI分野にも積極参入しています。 |
所在地 | 〒520-0801 滋賀県大津市におの浜4-1-25 |
従業員数 | 企業全体:330人 就業場所:330人 うち女性:71人 うちパート:13人 |