仕事No. | 25010-07163251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 滋賀県東北部(長浜市~彦根市を中心とする)の事業所への直行直帰 |
業務名 | 販路開拓支援員(嘱託職員) |
仕事内容 | 主な内容:「下請企業振興事業」に関すること・滋賀県東北部(長浜市~彦根市を中心とする)の事業所へ訪問し、生産品目や外注発注品等の詳細情報を聞き取り調査収集。・各種プラザ事業の紹介・月1回以上プラザに出勤し、プラザ職員との情報交換等を実施。・事務作業1.相談報告書等の作成 2.出張依頼簿の作成 3.四半期の報告書の作成応募締切:令和7年8月22日(金)17:00 書類必着選考日時:令和7年8月27日(水)午前を予定(個別連絡) ※月10.5日勤務【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 県内中小企業(製造業)に対する知識、経営者等との折衝経験等。 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,563円〜1,563円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募希望の方はハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。加入保険、年次有給休暇、休憩時間は就業時間・日数により法定通り事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有※会場の都合により応募人数を5名までとさせて頂きます。 5名に達した時点で締切前でも受付を終了します。 [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年8月22日 [受理安定所] 大津公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ |
---|---|
事業内容 | 経営革新支援事業、新事業創出支援事業、技術支援事業、創業支援事業 |
所在地 | 〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 |
従業員数 | 企業全体:80人 就業場所:74人 うち女性:14人 うちパート:0人 |