仕事No. | 25010-07092551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 滋賀県自動車協同組合(大津・石部・野洲・甲賀自動車教習所) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 滋賀県大津市、湖南市、野洲市、甲賀市のいずれか(大津・石部・野洲・甲賀自動車教習所) |
交 通 | 京阪電鉄石坂線 近江神宮前駅 |
業務名 | 見習社員(教習指導員資格の無い方) |
仕事内容 | 自動車教習所において運転免許取得のために入所された方に運転技能と運転知識を教習していただくため、採用後に教習指導員資格を取得していただきます※就業場所は相談の上決定します(変更範囲:変更なし) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 月曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 180,000円〜200,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・教習指導員資格審査に合格して資格を取得されたら、教習指導員(正規職員)として雇用し、教習指導員資格手当(12,500円/月)、教習手当(250円/時限)を支給します。・自動車教習所は「地域の交通安全教育センター」として大きな役割と責任をもって、運転の責任と楽しさを教え、より快適で安全は交通社会の実現に貢献しています。あなたもその一員として共に頑張りませんか。当社は滋賀交通グループの事業所です。県内に4自動車教習所を運営しており勤務地は何れかになります。・大津自動車教習所(大津市神宮町)・石部自動車教習所(湖南市石部口)・野洲自動車教習所(野洲市野洲)・甲賀自動車教習所(甲賀市水口町)事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 大津公共職業安定所 |
社 名 | 滋賀県自動車協同組合(大津・石部・野洲・甲賀自動車教習所) |
---|---|
事業内容 | 自動車教習所の経営 |
所在地 | 〒520-0051 滋賀県大津市梅林一丁目3番10号 滋賀ビル9F |
従業員数 | 企業全体:74人 就業場所:19人 うち女性:4人 うちパート:6人 |