仕事No. | 24090-05117351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ホンダモビリティランド株式会社 鈴鹿サーキット |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 三重県鈴鹿市稲生町7992 |
交 通 | 近鉄名古屋線 白子駅 |
業務名 | 交通教育センター 安全運転講習インストラクター |
仕事内容 | 運転免許を保有している方向けに開催する、安全運転講習プログラムのインストラクター業務・2輪、4輪両方の講習プログラムを担当いただきます。 ※入社後に様々な運転操作の習熟訓練を実施します。・安全に運営するための車両点検や車両整備・講習に関わる施設・備品の管理業務入社後、初回の配属先は交通教育センターですが、適性によりジョブローテーション(人事異動)がございます。「変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 安全運転講習などに携わった経験がある方、歓迎します。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 自動二輪車免許 必須 大型自動車免許 あれば尚可 大型自動二輪、危険物取扱丙種、自動車整備士 あれば尚良し 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 192,600円〜253,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【選考について】・選考内にWEBでの適性検査と筆記にて安全適性検査を実施する事がございます*借り上げ社宅制度あり(条件あり)*有休は規程により2ヶ月経過後に6日、6ヶ月経過後にさらに 6日付与いたします。インストラクター要件・お客様へ円滑に説明やコミュニケーションが取れること。・車両運転操作に慣れていて、さらなる習熟向上ができる自信があること。・車両の知識があり、丁寧な取扱ができること。【お願い】応募者とのやり取りをメールで行いますので、履歴書に必ず連絡の取れるメールアドレスの記載をお願いします。 [受付年月日] 2025年8月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 鈴鹿公共職業安定所 |
社 名 | ホンダモビリティランド株式会社 鈴鹿サーキット |
---|---|
事業内容 | 遊園地、ホテル・レストラン、モータースポーツ、交通教育の4事業の展開 |
所在地 | 〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992 |
従業員数 | 企業全体:868人 就業場所:507人 うち女性:233人 うちパート:65人 |