仕事No. | 24090-05034951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 亀山ビード 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 三重県亀山市太岡寺町820-6 |
交 通 | JR関西本線 関駅 |
業務名 | 機械オペレーター |
仕事内容 | ●専用機によるビードワイヤー(タイヤの芯)の機械オペレーター 業務を担当していただきます・※専用機の操作方法は指導します。★未経験の方には先輩社員が丁寧に指導いたしますので、安心して ご応募ください!【仕事内容変更範囲:会社の定める全ての業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 工業高校卒が望ましい。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時30分(2)16時15分〜01時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 134日 |
給 与 | 168,000円〜240,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期間にわたるキャリア形成が必要なため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ★マイカー通勤について(任意保険加入内容) (内定後に加入していただいても可能です。) 対人・対物:無制限、搭乗者傷害1000万円以上、人身傷害 3000万円以上のどちらかへの加入が必須条件となります。★通勤手当は1.5キロ以上の方が対象となり、月額はガソリンの 値段により変動します。★採用決定後に雇入れ時健康診断を受診していただきます。★賞与時6ヵ月満勤で出勤奨励金最大48千円プラスで支給。★健康促進手当(会社敷地内で喫煙しない人)月額2000円プラスで支給。◎社員食堂あり(業務委託)◎入社日により有給休暇の付与日数が変わります。 (法律上の最低付与日数以上) ※事前に紹介状・履歴書(自筆作成)・職務経歴書を当社へお送り ください。追ってご連絡します。 なお、直近の職歴については、短期やアルバイト等も必ず記載 してください。 [受付年月日] 2025年8月6日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 鈴鹿公共職業安定所 |
社 名 | 亀山ビード 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 自動車用タイヤの芯になる重要部品ビードワイヤーの製造 |
所在地 | 〒519-0168 三重県亀山市太岡寺町820-6 |
従業員数 | 企業全体:159人 就業場所:159人 うち女性:10人 うちパート:1人 |