仕事No. | 24080-00736151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 尾鷲市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 三重県尾鷲市中村町1-5尾鷲社協介護事業所 |
交 通 | JR紀勢本線 尾鷲駅 |
業務名 | 訪問入浴介助員 |
仕事内容 | 市内のご家庭を、看護師1名、入浴介護職員2名、運転手1名がチームになり、入浴車で訪問します。専用の浴槽を持ち込み看護師の指示のもと、利用者の入浴介護を行います。市内で唯一のサービスであり利用者や家族からも大変喜ばれております。1時間程度の業務を1~4件行います。チームワークが求められる業務で、未経験・無資格の方でも、介護技術や知識の研修・指導を行いますので安心して働けます。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 認知症介護基礎研修修了者 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜12時00分(2)13時00分〜16時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,030円〜1,050円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・通勤手当は、通勤距離に応じて段階的に金額が設定されています。(2km以上5km未満の場合は100円/日)・雇用契約は1年毎(毎年3月末)に更新させていただきます。・認知症介護基礎研修未修了者の方は、入社後1年以内に受講してただくことになります。(業務扱い)・昇給はホームヘルパー2級、または介護福祉士の資格を取得後になります。・賞与は業種により支給。(令和4年は2万円)・当会費用負担の健康診断を年1回行います。・有給休暇制度あります。(日数は法定通り)・要件を満たす場合は、雇用保険にも加入いたします。・詳細はお気軽にお問い合わせください。 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 尾鷲公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 尾鷲市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業及び介護保険事業 |
所在地 | 〒519-3618 三重県尾鷲市栄町5番5号 |
従業員数 | 企業全体:106人 就業場所:106人 うち女性:82人 うちパート:58人 |