| 仕事No. | 24010-13375451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 学校法人 みえ 大橋学園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 三重県四日市市浜田町12-17ユマニテクライフデザイン専門学校 |
| 交 通 | 近鉄四日市駅 |
| 業務名 | 日本語学科専任教員 |
| 仕事内容 | 学校法人みえ大橋学園設置校のユマニテクライフデザイン専門学校の日本語学科にて、留学生への日本語の授業、並びに留学生の生活指導・支援を実施していただきます。※詳しい仕事内容は面接時にお話しします「業務の変更範囲:会社の定める業務」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 日本語を母語とし、下記のいずれかに該当する方(経験者優遇) ・日本語教員試験合格者 ・登録日本語教員 等 ※裏面特記事項に続く [必要な免許・資格] 免許・資格名 日本語教育能力検定試験 必須 ※裏面特記事項に続く 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時45分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
| 給 与 | 220,000円〜260,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年制のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] (表面必要な経験等からの続き)日本語を母語とし、下記のいずれかに該当する方・文化庁届出済み日本語教師養成講座(420時間以上)修了者・日本語教育能力検定試験合格者(2023年度以前の合格者)・大学・大学院において日本語教育に関する主専攻または副専攻を卒業・修了・日本語教員試験合格者・登録日本語教員*基本的に教室での対面授業ですが、必要時に自宅から遠隔授業対応可能な環境(PC、ネット回線など)をお持ちの方*経験者は職務経歴書に教授歴(レベル、期間、学習者の国籍、使用教科書)をお書きください。*入職日については応相談*60歳以上は嘱託契約による採用となります。 雇用期間は1年更新で、労働条件が変わります。*定年年齢以上の方も窓口でご相談ください。*新卒・未経験者も1年目から採用可 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 四日市公共職業安定所 |
| 社 名 | 学校法人 みえ 大橋学園 |
|---|---|
| 事業内容 | 教育事業。 |
| 所在地 | 〒510-0067 三重県四日市市浜田町13-29 |
| 従業員数 | 企業全体:93人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:0人 |


