仕事No. | 24010-11471651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | KHネオケム株式会社 四日市工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 午起製造所:三重県四日市市大協町2-3霞ヶ浦製造所:三重県四日市市霞1-4 |
交 通 | 近鉄川原町駅 |
業務名 | 化学製造プラントの機械設備における保全業務 |
仕事内容 | 四日市工場設備課にて、当社プラント等の設備、建築物に関する以下業務。・設備新設改造計画/保全計画/工事計画の立案、設計/製図/仕様書の作成、費用積算・工事工程管理、工事指示(工事自体は協力会社へ依頼するため、管理業務が主)・検査管理、設備トラブル時の原因及び再発防止の調査検討 等対象の設備は塔/槽/熱交換器などの静機器、ポンプ/圧縮機/撹拌機などの動機器、配管、計器室建屋 等「業務の変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 工業高校卒・短大卒・高等専門学校卒歓迎 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 以下いずれかの経験 ・機械設備の設計、または保全計画の実務経験 ・機械設備に係る保全実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 その他の化学製品製造関係資格 あれば尚可 危険物乙種四類※高圧ガス |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時10分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 292,000円〜404,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※履歴書へ受信できるメールアドレスを記載願います。※選考方法は書類選考→適性検査・面接となります。※お仕事の内容は面接時に説明いたします。※入社日は、毎月1日付にて入社※応募は必要数が集まり次第終了※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。「ハロートレーニング応援企業」 職業訓練修了者の応募も歓迎します。 [受付年月日] 2025年10月2日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 四日市公共職業安定所 |
社 名 | KHネオケム株式会社 四日市工場 |
---|---|
事業内容 | アルコール類、酢酸エステル類、ケトン類などの溶剤および可塑剤、その他ファインケミカル製品の製造。高分子材料、潤滑油原料、機能性化学品系の研究開発。 |
所在地 | 〒510-8502 三重県四日市市大協町2丁目3番地 |
従業員数 | 企業全体:829人 就業場所:180人 うち女性:22人 うちパート:1人 |