仕事No. | 24010-09264851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三重電設 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 三重県四日市市生桑町347-4 |
交 通 | 近鉄伊勢松本駅 |
業務名 | 建築電気設備の現場施工管理業務 |
仕事内容 | 建築現場の施工管理業務です。会社から指示された現場をこなすのではなく、自らがお客様へ電気設備に関する提案(省エネ等)を行うなど提案型の技術営業職といった業務も行います。稀ですが、1年以上の工期に及ぶ公共施設の現場管理を常駐する業務も行う場合もあります。業務範囲の変更:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 現場施工管理 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 250,000円〜450,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 信頼関係の無くして良い仕事は出来ないという信条を礎として、皆が助け合い楽しく仕事をしようという雰囲気を重んじています。残業の美学が無く、定時に帰る罪悪感はありません。生きる喜びを求めて、全員が力を合わせて社会に安心を誠意と感動を贈る。この経営理念の基、働く人すべてが家族のような、人を大切にする会社です。良い仕事を提供するには社員が幸せでなければいけません。だから社員を最初に幸せにしようという経営を続けています。施工管理業務者は残業代がつかない会社もあります。(管理者手当などで何時間残業しても固定給といった手当)弊社は現場担当者も就業時間の残業代を支給しています。・オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要です。 [受付年月日] 2025年8月5日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 四日市公共職業安定所 |
社 名 | 三重電設 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 建築に携わる電気設備工事業 |
所在地 | 〒512-0911 三重県四日市市生桑町347-4 |
従業員数 | 企業全体:22人 就業場所:17人 うち女性:5人 うちパート:3人 |