仕事No. | 24010-08464851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | しるビズ三重 事業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 三重県四日市市午起1丁目5番16号 |
交 通 | JR四日市駅 |
業務名 | 介護研修講師(介護初任者研修・福祉用具相談)ほか |
仕事内容 | 介護研修講師 求職者支援訓練ほか ●介護職員初任者研修講師・福祉用具専門相談員研修講師・障害福祉系研修講師 以上研修講師です。●単元別カリキュラムに沿って講義頂きますのでご安心ください●障害者就労支援事業を短期に計画しております。開設・運営業務就労支援事業所等で勤務経験あります方お待ちしております。●福祉用具専門相談員としてご利用者様個別対応経験の方、そのキャリアに応じた研修プログラム作成●介護施設にて指導者としてご活躍されていたなどの方、そのキャリアに応じた研修プログラム作成 ●各事業所において、就職支援・キャリアコンサルタント等ご経験の方、そのキャリアに応じた研修プログラム作成 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ●介護・障害福祉・福祉用具貸与販売事業所 等いずれか勤務経験 (その他福祉系の勤務経験もご相談ください) [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 福祉用具専門相談員 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 障害サービス管理責任者・職業相談(キャ |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 106日 |
給 与 | 255,000円〜355,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 下記に係わらずご興味いただいた方、何なりとご相談ください!*採用後、就業条件に応じて、法令保険に加入いたします。*福祉系研修事業(介護職員初任者研修・福祉用具専門相談員) 福祉事業所への人材サービス業務が主です。 福祉事業所勤務経験者・就職支援業務経験者など優遇します。*福祉用具専門相談員として個別でご利用者様へ用具提案・貸与 計画書作成などキャリア経験の方 お待ちしています!!*研修修了された方への福祉系事業所への就職支援実施します。 福祉業界でキャリア積まれた方、また現在キャリア構築中 の方貴殿のキャリアを地域福祉にお役立てできればと思います。*就職支援・キャリアコンサルタントなどキャリア経験の方 お待ちしております!!*業務は多種にわたります!!未経験者でも意欲のある方は歓迎 いたします!!*補助講師からもスタートできます!!意欲のある方は歓迎*障害福祉事業所開設予定の理由にて障害福祉経験のある方 歓迎いたします。*トライアル雇用求人(同条件)*(仕事の内容)変更範囲:会社の定める業務 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 四日市公共職業安定所 |
社 名 | しるビズ三重 事業所 |
---|---|
事業内容 | 介護研修事業と介護人材サービス事業を運営しております。当社研修センターの受講生様に最適なご希望に合った事業所をご紹介いたします。 |
所在地 | 〒510-0023 三重県四日市市午起1丁目5番16号 |
従業員数 | 企業全体:20人 就業場所:1人 うち女性:1人 うちパート:1人 |