仕事No. | 23170-09563651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 リボン |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市西区長先町94名古屋工場(ゼリー工場) |
交 通 | 名古屋市営バス『平田住宅』バス停下車 徒歩9分駅 |
業務名 | ゼリー工場での製造業務/年間休日115日/正社員/夜勤有 |
仕事内容 | FSSC22000認定工場にて安心・安全な商品づくりを、既存社員と共にしていきます。製造機械を使用した作業です。ゼリー・ようかん製造に関する製造・包装業務原料の計量、調合、充填機の操作、調整等/リフト業務(要自動車免許)将来的には夜勤管理者、主任候補を求めています。(作業者の教育及び管理業務)2月~7月夜勤対応あり。17時から4時の間の8時間勤務でのシフト制で、メインは17時からの出勤が多いです。ゼリー工場(名古屋工場)での配属ですが、後に工場間の異動の可能性もあります(小牧市小木、小牧市小木東)。経験・スキル次第では、現場責任者をお任せすることも可能です。「変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 5年以上の製造経験者は即戦力として歓迎します。 [必要な免許・資格] フォークリフト運転免許のない方は入社後取得して頂きます 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時00分〜15時00分(2)07時00分〜16時00分(3)11時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 210,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業務を含むため/定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・就業場所は、名古屋工場(ゼリー工場ー名古屋市長先町)です。・20代から50代まで幅広く活躍している職場です。・表彰制度あり:賞金あり(社長賞、優秀社員賞など)・比較的自由に有給休暇を取ることができる働きやすい環境です。・求人閲覧パソコンで画像情報を閲覧できない方は、 弊社ホームページをご覧ください。検索入力:株式会社リボン・作業着及び作業靴は原則支給いたします。・必要に応じて、工場間異動の可能性がございます。・ご要望に応じて、仕事内容や職場環境などをご理解いただくため 面接時に工場見学を行えますので、お気軽にお申し出ください。・取引先:セブンイレブン、イオン、ドンキホーテ、ヤマナカ、 フィール、バロー、ダイソーをはじめ、全国各地の小売業・主要製品:「生梅飴」「早乙女檸檬の挑戦状」 「10個 スイートドーナツ」「果汁100%スティックゼリーなどご不明な点など、お気軽に弊社にお問い合わせください。*ご応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。<ハローワークからのお知らせ>採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。 [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 春日井公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 リボン |
---|---|
事業内容 | 1970年創業、夢とワクワクをカタチにする老舗菓子メーカー『生梅飴』をはじめ、数多くのヒット商品を生み出しています!公式HPはこちら→www.ribon-jp.com |
所在地 | 〒485-0058 愛知県小牧市小木1-48 |
従業員数 | 企業全体:154人 就業場所:10人 うち女性:4人 うちパート:5人 |