仕事No. | 23140-03420951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県豊川市 |
業務名 | 部品の検査業務 及び製造の応援業務【冷暖房完備】 |
仕事内容 | 製品の検査業務(現状は検査1割、応援作業9割です)・金属部品の検査:製品の寸法を測定し図面又は検査表に記入。 ノギス、スケール、三次元測定機等を使います。・溶接品の検査(寸法、ビード外観等)・塗装品検査(膜厚、外観検査)・検査業務の暇な時は、他部署の応援作業も行います。溶接の仕上げ作業・溶接後のスパッタ取り、サンダー掛け。溶接応援作業(鉄部品なので5~10kg位の重い物あります) ・ロボットへの材料セット、仮付け溶接、スパッタ取り、サンダー「変更範囲:会社の定める業務」多能工化を進めていますので、他業務も応援します。作業環境は空調設備を導入し冷暖房完備です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 検査業務経験1年以上又は機械加工経験者、ノギス・マイクロメー ターを使っていた方は優遇。三次元測定機使用経験者は優遇(当社 は東京精密製、キーエンス) [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 190,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 金属加工を通じて社会に貢献し、誠実さと環境への配慮を大切にしたものづくりを行っている会社です。業務内容や会社の取り組みについて、HPをぜひご覧ください。・冷暖房完備の工場で、快適な作業環境です・半日単位の有給休暇制度・駐車場:有(無料)・制服:有(年2回支給あり、他は自己負担)・業務上、車の使用:有(社用車/トラック1.5t~2t、バン)・年末年始休暇は5日以上、夏季休暇は4日以上・産休、育休取得制度・食事補助あり・家族へのお祝い制度、慶弔見舞金制度あり・退職金制度あり・この求人は、検査も行う多能工です。検査以外の現場作業が多いです。~ハローワークからのお願い~ 求人票は雇用契約書ではありませんので、採用後は必ず 事業主より雇用契約書等の交付を受けてください。 [受付年月日] 2025年7月11日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 豊川公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 昭和38年創業の金属製品ものづくりに特化した職人の仕事です。材料切断・溶接・塗装・組立等の全ての工程をもち、お客様の要望に合わせた製品ができるように創意工夫を施し提供しています。 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:11人 うち女性:1人 うちパート:2人 |