仕事No. | 23110-10946351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 半谷製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県半田市州の崎町2-7衣浦工場 |
交 通 | JR武豊線 亀崎駅 |
業務名 | 生産技術(衣浦工場) |
仕事内容 | ・プレス金型や溶接、機械加工、塗装の生産準備・各メーカーとの折衝・新規立ち上げ部品の生産準備(検査治具の発注・測定、工程管理表や検査規格の書類作成)※溶接設備は半自動アーク溶接、抵抗溶接の自動化設備が主体※機械加工の設備は切削の自動機の準備が主体*工場間を社用車で移動して頂くことがあります。*業務に慣れるまで先輩社員が丁寧に教えます。「変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 生産準備、治具設計、ロボットティーチング等の経験ある方優遇 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 190,000円〜270,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*定年年齢を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *上積退職金制度あり*復職:制度はありませんが、2名実績あり(過去3年以内)*自己啓発支援制度(=資格取得支援制度)あり 業務に必要な資格取得にかかる費用は、全額会社負担です。*将来、管理監督者を目指すこともできます。*「職業訓練修了者」歓迎*日本語能力:N2以上必要*中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎*マイカー通勤:駐車場代は三菱車・ダイハツ車は駐車場代無料 トヨタ車は自己負担1,000円/月 その他メーカーは自己負担3,000円/月 *暑さ対策:ファンベスト、冷却用ベスト、スポットクーラー活用*作業着等、貸与あり*日本に数台しかない機械を導入しており、高品質部品の製造に 関わることができる点は、弊社の魅力の一つです。 [受付年月日] 2025年8月22日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 刈谷公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 半谷製作所 |
---|---|
事業内容 | 自動車・冷熱部品製造愛知ブランド企業 |
所在地 | 〒474-0001 愛知県大府市北崎町大島13-3 |
従業員数 | 企業全体:161人 就業場所:110人 うち女性:13人 うちパート:5人 |