仕事No. | 23110-08891351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 愛知県大府市森岡町七丁目430番地 |
業務名 | 看護助手(非常勤) |
仕事内容 | ベッドメイキング、シーツ交換、患者様の移送、配膳下膳、清潔ケア(入浴介助、清拭、オムツ交換等)、メッセンジャー業務、物品補充等変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 看護助手経験のある方歓迎 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜15時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,299円〜1,299円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募書類を下記へ持参又は送付してください。 送付先 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 総務部人事課 宛*封筒および履歴書に「看護助手(非常勤)応募書類在中」と 朱書きで記載してください。*雇用期間は1年毎の更新で、最大5年となります。*マイカー通勤:駐車場あり(2,000円/年)*賞与の支給対象者は週の所定労働時間が30時間以上の方です。*各種手当および賞与は当センター非常勤職員給与規程に基づく支給となります。*加入保険は就業時間により異なります。*年次有給休暇は就業日数に応じて比例付与します。*雇い止め規定あり(管理情報) [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 刈谷公共職業安定所 |
社 名 | 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター |
---|---|
事業内容 | 病院・研究所 |
所在地 | 〒474-8511 愛知県大府市森岡町七丁目430番地 |
従業員数 | 企業全体:603人 就業場所:603人 うち女性:388人 うちパート:215人 |