仕事No. | 23110-08450951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 こもれび |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県知立市西中町中長50-1 |
交 通 | JR 野田新町駅 |
業務名 | 事業企画開発職 |
仕事内容 | 社長直下での企画室で、ジャンルを問わず収益化のできる新規事業の企画立案から立ち上げ・運営をお願いします。何をするかは自分次第。ご自身のやり方で、自由に進めていただけます。<業務例>・事業の売上管理(各事業の数値分析、収支状況の把握など)・新規事業やイベントの企画立案・運営・販売促進活動、販売店開拓、販促用画像の撮影・在庫、出荷管理・報告など変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・社会人経験1年以上 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 116日 |
給 与 | 500,000円〜500,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] 【応募時に必要な課題要項は下記の通りです】課題テーマ(下記1~3のいずれか:形式自由)1:現状の日本の福祉に対する課題とその解決策について2:経営者として、業績改善に必要だと思うもの3:障がい者が働いて収益が上がる企画・事業*必ず事前に電話連絡をお願いします。応募書類は当事業所宛てにEメールまたは郵送にて送付をしてください。応募書類到着後7日以内に選考結果をご連絡いたします。*マイカー通勤について:無料駐車場あり*賃金は翌月末払い*規模拡大による昇進や昇給のチャンスあり*業界経験不問!事業企画の経験が活かせます*入社後に社内新人研修(2ヶ月)、マネジメント社内研修を 受講していただきます。こんな方大歓迎!◎事業企画から実行まで一貫して経験したことのある方◎起業がしたいが、資金等の関係で踏み切れていない方◎MBA保持者 [受付年月日] 2025年6月26日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 刈谷公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 こもれび |
---|---|
事業内容 | 障害者就労継続支援施設A型・B型事業所・放課後等デイサービス・相談事業所を運営。知立・刈谷市に展開。障がいのある方の自立をめざして支援をしております。 |
所在地 | 〒472-0016 愛知県知立市西中町中長50番地1 |
従業員数 | 企業全体:174人 就業場所:42人 うち女性:21人 うちパート:35人 |