仕事No. | 23110-08238551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 デンソーエレクトロニクス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 愛知県安城市篠目町一丁目10番地本社工場愛知県岡崎市真福寺町深山1番地21岡崎工場愛知県西尾市南中根町曽根24西尾北物流センター |
交 通 | JR三河安城駅 |
業務名 | 自動車部品の製造 |
仕事内容 | 1.組付:車載用電子制御(ECU)製品やETC車載器、 リレー等の組付2.検査:上記製品、部品の検査3.専用機の機械オペレーター4.その他 製造に付随する業務(梱包、部品補給など)※(株)デンソー100%出資のグループ企業としての安定性・ 福利厚生の充実が自慢です。※電子部品工場ならではの快適でクリーンな環境での作業です。※手のひらサイズの製品が多い為、力仕事は比較的少なく、男女問わず多数活躍しています。(職場の約3~4割が女性です)変更範囲:上記1~4の業務に変更の可能性あり |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時20分(2)20時25分〜05時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 235,480円〜235,480円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法第61条深夜業の禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] *入社日:R7年7月、8月、9月*雇用契約期間6ヶ月毎(最長3年) 6ヶ月期間満了時は別途「在籍手当」「慰労金」あり*本社工場へは名鉄新安城駅、JR三河安城駅、 岡崎工場へは名鉄東岡崎駅、JR岡崎駅の会社送迎バスがあります。(昼勤残業時も対応)*マイカー通勤:無料駐車場あり、通勤手当は距離に応じて支給*雇い止め規定あり(管理情報あり)*正社員登用実績:過去3年実績・計75名 20~50代での登用実績あり 累計登用率50% 地域トップクラスの登用率です。*日本語能力:日本語でのコミュニケーション、 漢字を含む読み書きができる方。 [受付年月日] 2025年6月26日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 刈谷公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 デンソーエレクトロニクス |
---|---|
事業内容 | 車載用電子制御(ECU)製品や各種リレーなどの設計開発・製造 |
所在地 | 〒446-8503 愛知県安城市篠目町一丁目10番地 |
従業員数 | 企業全体:2,416人 就業場所:2,416人 うち女性:541人 うちパート:2人 |