仕事No. | 23110-07600151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県大府市森岡町七丁目430番地 |
業務名 | 臨床工学技士(常勤) |
仕事内容 | 臨床工学技士業務具体的には下記のとおり 院内機器中央管理、手術室機器管理、循環器関連臨床補助業務(心カテ・ペースメーカー・心臓電気生理・補助循環等)、各種血液浄化業務(維持透析は実施しておりません。)、呼吸療法全般、術中機器操作(自己血回収・脊髄モニタリング・術中ナビゲーション等)、在宅医療、院内教育等、その他臨床工学に関する業務(変更の範囲)法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床工学技士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 193,500円〜202,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募書類を下記へ持参又は送付してください。 送付先 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 総務部人事課 宛*封筒および履歴書に「臨床工学技士(常勤職員)応募」と朱書きで記載してください。*採用予定日は応相談といたしますので、採用希望時期についても応募書類にご記載ください。(内定後、級号俸決定のために卒後経歴の証明を取り寄せていただく必要がありますので、内定から採用まで1ヵ月程度かかります)*マイカー通勤:有料駐車場あり 2,000円/年*退職金は勤続6ヶ月以上で支給 [受付年月日] 2025年6月10日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 刈谷公共職業安定所 |
社 名 | 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター |
---|---|
事業内容 | 病院・研究所 |
所在地 | 〒474-8511 愛知県大府市森岡町七丁目430番地 |
従業員数 | 企業全体:603人 就業場所:603人 うち女性:388人 うちパート:215人 |