訪問介護/管理者/所長:愛知県あま市新居屋鶴田(特定非営利活動法人 地域人権ゆうあい会)(ハローワーク 津島)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

訪問介護/管理者/所長の業務:愛知県あま市新居屋鶴田での勤務(ハローワーク 津島)

仕事No. 23100-06311751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 特定非営利活動法人 地域人権ゆうあい会
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 愛知県あま市新居屋鶴田14
交 通 名鉄津島線 七宝駅
業務名 訪問介護/管理者/所長
仕事内容 ▼訪問介護事業所の管理者 兼 所長を募集いたします。 入職後の導入研修は現職のサービス提供責任者(所長 代理)とマンツーマンで充分時間をかけご指導・引継ぎ ができる体制です。ブランクのある方もご自身のペース で業務を習得できますので安心です。▼主な仕事内容 *訪問計画書の作成や説明 *ヘルパーの指導や相談対応 *利用者様の状況把握、モニタリング *サービス担当者会議、社内会議への出席 *関係者や機関との調整、渉外 *訪問介護(ヘルパーとの同行など)【変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ■訪問介護事業所やその他福祉施設での勤務経験(優遇) ■サービス業界(ホテル、百貨店等)での接客接遇経験(優遇)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 必須 看護師 必須 准看護師 必須 介護職員実務者研修修了 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
112日
給 与 255,000円〜295,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年1回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年(60)歳未満の方を募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
この度は、事業所の運営を管理・牽引する立場である所長兼管理者の募集です。ご利用者やご家族、職員の声に耳を傾けながら職場を同じ方向性にまとめていけるようなリーダーシップを発揮し指揮監督者の立場で会社の成長に貢献できる方を歓迎いたします。(最終的な就労条件は経験や能力に応じて決定いたします!)■仕事内容の補足 ◎訪問介護サービスの申込み受付や介護保険サービス管理 ◎利用者、職員からの相談対応 ◎管理者業務と訪問介護業務の割合は概ね3:7程度を想定 ◎事務業務専任の職員を配置し負担軽減に取り組んでいます ◎夜勤はありません■新たな挑戦を全力で応援します! ◎昇給・昇格あり ◎介護職員処遇改善加算適用 ◎資格取得・研修参加支援(費用は会社規定による)■柔軟にメリハリある働き方でワークライフバランスを推進中! ◎完全週休二日/年間休日112日以上 ◎半日単位の有給休暇取得も可能(シフト応相談)※マイカー通勤:会社規定による
[受付年月日]
2025年8月6日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
津島公共職業安定所

社 名 特定非営利活動法人 地域人権ゆうあい会
事業内容 訪問介護サービス、福祉有償運送、住宅困難者向け居住サービスを行うNPO(特定非営利活動)法人です。
所在地 〒490-1105 愛知県あま市新居屋鶴田14
従業員数 企業全体:21人 就業場所:13人 うち女性:11人 うちパート:9人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加