仕事No. | 23100-04119951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 東利 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県あま市七宝町川部佛供田35番地 |
交 通 | JR蟹江駅 |
業務名 | 【正社員】営業スタッフ |
仕事内容 | ※生活に密着した社会貢献度の高い分野の仕事です。※主に官公庁からの依頼で下水道の維持管理(調査・清掃・補修) がメインの仕事をしています。 ・主に法人営業(土木会社、工場等)を担当して頂きます。 ※作業服、携帯電話、社用車を貸与変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 260,000円〜420,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢(60歳)未満の方を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※営業経験や下記資格取得者はなお優遇 ・土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・下水道管路管理専門技士 等※法人依頼の仕事では、地域自治会の側溝清掃を始め、 企業・工場内の排水や汚水を処理する槽の清掃や ろ過材(活性炭)の入替え、煙突の清掃などがあります※この求人票の内容は募集条件です。 労働条件については面接時にご確認ください※補足1(休日) ・年末年始休暇あり ・GWはカレンダー通り ・お盆は計画休暇(2024年~)※補足2(通勤手当) ・会社規定により決定、上限は記載通り [受付年月日] 2025年5月21日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 津島公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 東利 |
---|---|
事業内容 | 下水道施設の清掃・調査・補修。下水道管内を特殊車両で清掃し、TVカメラによる調査をします。また、下水道管の不良箇所を補修し、道路の陥没等の事故を未然に防ぐことをしています。 |
所在地 | 〒497-0013 愛知県あま市七宝町川部佛供田35番地 |
従業員数 | 企業全体:21人 就業場所:19人 うち女性:5人 うちパート:0人 |