仕事No. | 23090-07169851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 東加茂福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県豊田市東広瀬町神田26-1特別養護老人ホーム石野の里 |
交 通 | おいでんバス 広瀬駅 |
業務名 | 社会福祉士(石野の里地域包括支援センター) |
仕事内容 | 石野の里地域包括支援センターでのお仕事です。地域の高齢者からの総合相談窓口としてさまざまな相談に対応していただきます。具体的には・地域の高齢者や関係機関、地域住民からのさまざまな 相談の対応・要支援者や事業対象者の方のサービスの調整(介護予防支援)・お一人暮らしの方等の実態把握・地域の自主クラブの活動状況の把握・虐待防止・早期発見などの権利擁護・認知症サポーター養成講座の開催等。認カフェも再開してます【変更範囲:事業所の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 221,900円〜292,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜43歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:次世代のリーダー育成等を考慮:長期雇用によるキャリア形成の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *福利厚生制度あり。「豊田市ワークフレンド」に加入。*応募前職場見学可能(随時)。詳細はハローワーク豊田へ。*有料駐車場あり月1,000円*入職時1週間程度の新人研修(座学、実技指導)と、プリセプタ ー制度(6ヶ月間マンツーマン指導)を導入して、安心できる教育体制をとっています。*厚生労働省等がすすめる「生涯現役社会」に向けた 「高齢者雇用開発コンテスト」で受賞。(H26)*豊田市から「働く人がイキイキ輝く事業所」として 選ばれ仕事と生活の調和を実現しています。☆☆【ハローワーク豊田からのお願い】☆☆ご応募の際は紹介状の交付を受けてください。また、求人票は雇用条件を保証するものではありません。採用時は事業所より雇用契約書等の交付を受けてください。 [受付年月日] 2025年7月16日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 豊田公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 東加茂福祉会 |
---|---|
事業内容 | 老人福祉事業。ユニット型特養。巴の里(80床)石野の里(29床)、ショートステイ、デイサービス、在宅部門も併設。 |
所在地 | 〒444-2351 愛知県豊田市岩神町仲田38番地5 |
従業員数 | 企業全体:143人 就業場所:53人 うち女性:37人 うちパート:14人 |