仕事No. | 23080-04281751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県尾張旭市 |
業務名 | 【重症児・者 通所】★やってみたい!をかなえる 作業療法 |
仕事内容 | ★「絶対的に本人中心のリハビリ!」重症児・者の通所施設!⇒自分の望む暮らしを実現してもらうべく、セラピストは「心・身体・社会環境」にどんどん関わっていきます。“にこまる”は尾張旭市と近隣の重心児・者/医ケア児・者を支える事業所です。作業療法士・理学療法士・看護師・介護福祉士・保育士等が連携し、フラットな雰囲気の中で利用者と家族の「当たり前な日常」を支えています。作業療法士は主に心身機能の維持向上をはじめ作業活動(遊び)を通した療育を担い、加えて家族・きょうだい児への支援や近隣地域との連携も担う「面白い・楽しい」担当です。利用者とスタッフの笑いが絶えない事業所です。まずは気軽にご連絡を!・変更範 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 基本的なリハビリテーション手技に加え、重症児・者に関する知識 ・経験があると尚良い。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 作業療法士 必須 送迎業務(軽自動車~ワンボックス)あり。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時15分〜18時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 166日 |
給 与 | 195,000円〜235,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★プライベート時間を大切にした週4日勤務★週休3日(日曜定休+あと2日は希望に沿って調整)の正社員。子育て世代が困りがちな「子どもの学校行事に行きたい」や「思いがけない体調不良」など、希望休や急な欠勤も100%取得可能!【マザーズも公開中】★マンツーマンでのじっくり支援+リハ的介入★身辺介護(食事・排泄など)や活動時間は基本的に1対1の担当制。加えて、利用者それぞれに合わせたリハ計画や集団の活動計画など「O:面白い・T:楽しい」を担ってもらいます。★0歳~大人まで幅広く2拠点勤務★児童発達支援・放課後等デイサービス・生活介護を股にかけて知識や経験を高めることが可能!★療育分野が未経験でもOK★療育で必要な知識や技術については多職種での学び合いや先輩スタッフからのOJTでサポート!★スタッフ自身もキラキラ輝く★利用者への支援を通して、その家族や地域・社会とのつながりも考え関わっていける地域密着のNPO法人です。生きやすさや暮らしやすさを考えることで、スタッフ自身も成長でき自分らしさを発見できる職場です!★各種資格の取得支援制度アリ/私服での勤務/休憩場所アリ/託児は就業場所にて法人の保育士がお預かり可能(0歳~未就学児 無料)★ [受付年月日] 2025年9月30日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 瀬戸公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 重症児・医療的ケア児の児童発達支援・放課後等デイサービスや、居宅介護および移動支援・通院介助など、子どもの生活に寄り添う支援全般を行なっています。そして生活介護もスタートへ。 |
従業員数 | 企業全体:23人 就業場所:23人 うち女性:21人 うちパート:12人 |