現場作業員(草刈り、伐採、剪定)/正社員(35歳以下):愛知県瀬戸市駒前町(株式会社 緑公園)(ハローワーク 瀬戸)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

現場作業員(草刈り、伐採、剪定)/正社員(35歳以下)の業務:愛知県瀬戸市駒前町での勤務(ハローワーク 瀬戸)

仕事No. 23080-03097651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 緑公園
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 愛知県瀬戸市駒前町158
交 通 名古屋鉄道瀬戸線「三郷」駅
業務名 現場作業員(草刈り、伐採、剪定)/正社員(35歳以下)
仕事内容 創業70年、瀬戸では最古の実績があり、お得意様も多く、安定性・将来性がばつぐんです。認可が必要な公共事業は、同業他社でもできるところが少ない仕事です。弊社では公共事業だけでなく、高所ロープワークなど、他社ではできない幅広い経験を積むことができます。草刈り、伐採、剪定などのメンテナンスを中心に、公園や森林などでの現場作業をお願いします。完全週休二日制で休日が多く、メリハリつけた働き方が可能です。月1回の外部研修など、学ぶ機会も多く、専門資格も多く取得できます。まずは職場見学も可能です。【0561-82-0310】変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)07時45分〜17時45分
[休憩時間]
120分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
113日
給 与 214,254円〜385,659円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜35歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期キャリア形成のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
・社員数20名以下の小規模な会社ですが、創業70年でお得意様も多く、売上が安定しています。・社員は職人気質な人、真面目な人、丁寧な人が多いです。・植物が好きな人、体を動かす仕事が好きな人に向いているお仕事です。・完全週休二日制で、休日が多いです。・月1回の外部研修など、学ぶ環境が整っています。・資格取得支援制度があり、様々な専門資格が取得できます。・4月5月以外は全体的に忙しく、安定して仕事があります。・企画を形にしやすい社風です。自分のアイデアを実践しやすく、興味があれば新事業も立ち上げることができます。・社長自身が色々な人の意見を聞きたいタイプなので、意見が言いやすいのびのびした環境です。・経験不問、学歴不問です。手に職をつけることができ、職人として一から技を磨いていけます。・現場が終わって綺麗になったときや、個人邸の庭の案件の後、お礼を言われたときにやりがいを感じやすいです。※再雇用制度:あり(上限年齢なし)『2025就職フェア用求人』
[受付年月日]
2025年7月3日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
瀬戸公共職業安定所

社 名 株式会社 緑公園
事業内容 造園(主に学校・工場・団地・庭園その他公共緑地のメンテナンス)里山林整備、高木の伐採、樹木治療、ビオトープ、庭園工事
所在地 〒489-0974 愛知県瀬戸市駒前町158
従業員数 企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:3人 うちパート:9人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加