仕事No. | 23070-07369051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 美浜町社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 愛知県知多郡美浜町北方一丁目1番地美浜町福祉センター内 |
交 通 | 名鉄河和線 河和駅 |
業務名 | 地域包括支援センター・パート職員(介護予防プラン作成等) |
仕事内容 | 美浜町地域包括支援センターでの介護予防ケアプラン作成が仕事の主となります。予防給付の対象となる要支援者が介護予防サービスを適切に利用できるよう、介護予防サービス計画を作成したり、第1号介護予防支援事業における各種サービスの利用調整などをおこないます。 採用日や、勤務日数・時間は丁寧に相談しながら決めていきます。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 地域包括支援センターでの就労経験や、介護支援専門員としての業 務経験。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 保健師 必須 その他詳しい資格要件等は本会ホームページ参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,325円〜1,325円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募に必要な書類や業務内容、採用試験の詳細は、本会公式ブログ内「試験要領」でご確認ください。公式ホームページがメンテナンス中のため、ブログをご覧ください。「美浜町社会福祉協議会(愛知県知多郡)のブログ」で検索をお願いいたします。なお、「試験要領」「試験申込書」は窓口での配布、郵送による送付も可能です。*有給休暇は法定通り。*就業時間・勤務日数により、加入保険は異なります。 [受付年月日] 2025年7月7日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 半田公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 美浜町社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉協議会各種事業及び業務を実施。部門としては「法人運営地域福祉係」「ボランティアセンター」「指定居宅介護支援事業所」「ホームヘルパーステーション」「地域包括支援センター」。 |
所在地 | 〒470-2403 愛知県知多郡美浜町北方一丁目1番地 美浜町福祉センター内 |
従業員数 | 企業全体:36人 就業場所:36人 うち女性:31人 うちパート:18人 |