| 仕事No. | 23050-11714051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 小原木材 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛知県岡崎市針崎町字蓮谷37番地 |
| 交 通 | JR 岡崎駅 |
| 業務名 | 木材加工 |
| 仕事内容 | ◆国産木材を建築用資材に加工します。・工場設備を利用して不燃木材や防腐木材の製造加工します。・その他付随作業も行います。変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 工業関係なお可 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 木工機械であるモルダー経験者優遇または、機械に慣れている方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
| 給 与 | 250,000円〜300,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳の為 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当社は、自社で仕入れた地域産材の丸太を製材し、その部材を使用して、お客様のご要望に沿った木造の住宅や非住宅を施工する会社です。環境を考え、地域産材の桧や杉を利用することにより、二酸化炭素が排出しないように建築部材として利用します。また、当社のボランティア活動として、針葉樹ではなく、日本の本来の山である広葉樹を植林して岡崎市の水源を保全する活動も行っております。建築する建造物は、自然エネルギー・素材を取り入れた体に優しく、健康に配慮した設計・施工を行います。その会社の木材部門の一員として、環境や健康を大切に考えている皆さんを大歓迎します。分からないことは、メールで質問を送ってください。*事前に応募書類を当事業所宛に送付してください。*作業服貸与あり*マイカー通勤:可(無料駐車場あり)*通勤手当:マイカー通勤の場合は通勤距離により支給。(当社規定による)『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』※令和4年12月、愛知県より『あいち生物多様性認証企業』に 認証されました。 [受付年月日] 2025年10月20日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 岡崎公共職業安定所 |
| 社 名 | 小原木材 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 建築資材の製造販売建築設計施工(木造RC造住宅・店舗等) |
| 所在地 | 〒444-0827 愛知県岡崎市針崎町字蓮谷37番地 |
| 従業員数 | 企業全体:26人 就業場所:22人 うち女性:6人 うちパート:8人 |


