電気工事作業員:愛知県岡崎市井田西町(柘運送株式会社 岡崎営業所 配電工事部)(ハローワーク 岡崎)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

電気工事作業員の業務:愛知県岡崎市井田西町での勤務(ハローワーク 岡崎)

仕事No. 23050-08082251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 柘運送株式会社 岡崎営業所 配電工事部
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 禁煙・分煙
  • 資格を活かすオシゴト
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 愛知県岡崎市井田西町12-2
交 通 愛知環状鉄道 北岡崎駅
業務名 電気工事作業員
仕事内容 (株)トーエネックの委託を受け、屋外現場での配電線工事、引込線工事、電柱の設置および撤去工事を行います。自分たちが手掛けた工事が形となり街に残る仕事です!エリアは主に岡崎市近郊です〈1日の仕事の流れ〉◯出勤・朝礼 元気な挨拶と準備運動をしたら仕事スタート!◯AM作業現場へ 作業は安全が第一。開始前にしっかりと打合せ◯昼食タイム 現場は体力が資本。午後からに備えリラックス◯PM作業現場へ 無線で確認し合い、作業完了まで気を抜かずに◯帰社・退勤 次の日の準備をしたら終了。お疲れ様でした!※数名~十数名の班を構成して行うチームワークが必要な仕事です※詳しくは『柘運送』会社HPにて現場風景など紹介して
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
中型自動車免許あれば尚可(採用・賃金面優遇) 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
115日
給 与 230,450円〜246,950円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年(60歳)のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
◯マイカー通勤可(敷地内無料Pあり、防犯カメラ設置)◯通勤手当支給(距離規定により最大32700円)◯健康診断(人間ドック)、ストレスチェック毎年実施◯2次健診の受診支援、産業医との相談体制あり◯インフルエンザ予防接種に助成金支給(一部ご家族も対象)◯各種免許・資格取得費用の全額補助または一部支援制度あり◯社員の有志活動(クラブ)への支援制度あり◯無事故・無災害継続者を対象とした表彰制度あり◯育児休業、介護休業、看護休暇等に関する制度あり◯慶弔休暇(有給)、お見舞金、災害補償制度あり◯制服(作業着・空調服・雨具・防寒具など)全て貸与〇禁煙外来受診全額補助制度あり「建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。」『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』
[受付年月日]
2025年7月11日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
岡崎公共職業安定所

社 名 柘運送株式会社 岡崎営業所 配電工事部
事業内容 1927年創業以来、電柱輸送のパイオニアとして中部圏のインフラを支え続けています。電気工事の歴史も長く、電柱の調達・配送・配電線工事まで自社で一貫して行う事業を展開しています。
所在地 〒444-0912 愛知県岡崎市井田西町12-2
従業員数 企業全体:149人 就業場所:12人 うち女性:1人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加