仕事No. | 23050-05618151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 隆和建設 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県岡崎市真福寺町字牛落42番地1 |
交 通 | 愛知環状鉄道大門駅 |
業務名 | 現場監督 |
仕事内容 | ・建設現場で土木作業全般の管理及び施工。 (道路、河川、用水、舗装、下水、宅地造成、外構、解体)・有資格者は、官公庁発注の元請(下請)工事の土木施工管理技術 者及び職長として現場指揮をして頂きます。・付随業務として、見積、予算、契約、着手、安全、出来高、 竣工、請求など各種書類管理もして頂きます。・未経験の方は、慣れるまで習熟者について1から丁寧に指導させ て頂きます。現場は主に、豊田市、岡崎市近郊です。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・現場管理および職長業務の経験。 ・舗装工事、下水道工事の経験。 ・公共工事の経験。 など [必要な免許・資格] 免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 小型移動式クレーン運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 土木施工管理技士などの国 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 264,000円〜480,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(労災上乗保険) [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年(65歳)のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・昇給賞与は、本人の能力に応じて昇給率、支給額が変化します。・『労災上乗せ保険加入』 ※その名の通り従業員や下請業者が業務中にけがをした際に、 労災保険とは別で、上乗せとして保険金を支払う保険です。・『第三者賠償責任保険加入』 ※現場作業中や工事中に、誤って第三者の身体や財物に損害を 与えてしまった事に対応する保険です。・技術と知識を習得し、土木現場で自らが携わるモノづくりの 楽しさを味わって欲しいです。*トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間中の労働条件は試用期間に同じ。 トライアル対象者については、書類選考は行いません。 面接選考となります。『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 [受付年月日] 2025年5月8日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 岡崎公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 隆和建設 |
---|---|
事業内容 | 豊田市、岡崎市を中心に施工業者並びに元請業者として、官公庁、民間を問わず建設現場で土木工事全般(道路、河川、用水、舗装、下水、宅地造成、外構、解体)の施工及び管理を行っています。 |
所在地 | 〒444-2106 愛知県岡崎市真福寺町字牛落42番地1 |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人 |