いつかは現場監督(候補者)/舗装メインの土木工事 #豊橋:愛知県豊橋市神野新田町字ワノ割(株式会社 中建設)(ハローワーク 豊橋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

いつかは現場監督(候補者)/舗装メインの土木工事 #豊橋の業務:愛知県豊橋市神野新田町字ワノ割での勤務(ハローワーク 豊橋)

仕事No. 23040-09137451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 中建設
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 愛知県豊橋市神野新田町字ワノ割89-1
業務名 いつかは現場監督(候補者)/舗装メインの土木工事 #豊橋
仕事内容 「いつかは自分も現場監督として活躍したい!」そんな目標をもったあなたを応援します。独自の教育・養成制度有り。これまで培ってきた工事経験を活かせる職場です。<<中建設の仕事の特徴>>公共・民間の舗装工事がメインです。スケジュール管理や工事の作業指示、安全教育、作業員たちへの指導など、現場監督として施工管理の業務が行えるように会社がしっかり管理しています。◆舗装施工管理技術者の資格取得を会社費用負担で応援。当社独自の現場監督養成制度で、キャリアアップを実現している社員多数。◆報奨金制度もあって、しっかり報酬。従業員満足度に自信有◎◆現場は豊橋市、豊川市、田原市、蒲郡市が中心です。《業務の変更範囲:
応募資格 [学歴]
必須 中学・義務教育学校以上 専攻について 学歴は不問です。高校中退者やフリーター、非正規社員で頑張って こられた方等、正社員で迎えます。キャリアップして下さい。
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ○建築・土木工事の実務経験があればOKです。 施工管理の資格などは会社費用負担で取得できます。 現場監督になりたい!という気持ちを大切にしています
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
93日
給 与 250,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:65歳未満の方を募集(定年が65歳)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
「もっとプライベートの時間を確保したい」「残業続きで身体が疲弊している…」「働く環境を変えたい」\そんなあなたに必見の求人です/■給与例(入社3年目・25歳)年収350万円以上(残業手当・賞与・各種手当含む)報奨金もあります◎みなさんの頑張りをしっかり還元します。■一緒に働く仲間たち工事部のスタッフ10名の平均年齢は30代ー40代がメイン。皆土木の仕事が始めてだった社員ばかりだから、未経験者の気持ちわかる人ばかり。しっかり教えます。応募前見学も受付中!■一生食いっぱぐれのない現場監督&土木施工管理技士建築・土木業界での花形になる免許や資格を会社費用負担で取得。現場作業員から現場監督などへのキャリアアップも可能です。◎面接者には一律で2000円の交通費を支給しています。◆◇◆ 遠方からの応募も受付中!寮・社宅完備 ◆◇◆他県や遠方の方、全国どこでもリモート面接可能です。希望者は事前に電話・メールなどでご連絡下さい。日時や方法を決めましょう。豊橋へのUIJターン転職も叶えられます。*グループ会社が管理する寮・社宅完備。引越費用も会社負担。
[受付年月日]
2025年7月16日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
豊橋公共職業安定所

社 名 株式会社 中建設
事業内容 道路の舗装工事を中心に一般土木や造園工事まで手掛けています。この分野のエキスパートとして、確かな技術力が評価され信頼されています。特殊な資格保有者も多数在籍しています。
所在地 〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町字ワノ割89-1
従業員数 企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:4人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加